2025.04.08 UPDATE

【最大17万円】給湯省エネ2025事業エコキュート導入に使える補助金情報!

    補助金 給湯省エネ2025事業エコキュート導入

    こんにちは、札幌ニップロです。
    給湯省エネ2025事業の提携工事店として、当社も登録しております。
    エコキュートの交換工事が対象になります。
    また、電気温水器の撤去、蓄熱暖房機の撤去は加算額の対象となっております、
    省エネ電化への入れ替えをご検討中の方は大変お得なキャンペーンとなりますので、是非この機会にご検討下さい。

    給湯省エネ2025事業の概要

    対象期間中に、提携工事店で対象の工事を実施したお客さまに、内容に応じて交付申請決定後に補助金を還元いたします。

    ・契約期間   着工日以前
    ・着工期間   2024年11月22日以降
    ・交付申請期間 申請受付開始~予算上限に達するまで(遅くても2025年12月31日まで)
    ・基本要件   補助要件を満たす場合

    加算要件(補助額)

    補助額(基本額)

    戸建て住宅 エコキュート導入 6万/台 ※2台まで

    共同住宅等 ※1台まで

    性能加算額

    A要件 +4万/台
    B要件 +6万/台

    A要件とB要件の両方を満たす 7万円/台
    13万円の補助金が還元対象となります。

    性能加算とは・・・

    • A要件 インターネットに接続可能な機種で、翌日の天気予報や日射量に連動することで昼間の時間帯に湧き上げをシフトする機能を有するものであること。
    • B要件 補助要件下限(2025年度目標基準2.9以上)の機種と比べて、5%以上CO2排出量が少ないものとして、a又はbに該当するものであること。(a.2025年度の目標基準値(JIS C 9220 年間給湯保温効率又は年間給湯効率(寒冷地含む))+0.2以上の性能値を有するもの、又は、b.おひさまエコキュート

    ※例 EX)区分F→2025年度目標基準2.9+0.2=3.1以上

    撤去加算額

    電気蓄熱暖房機の撤去:8万円/台 ※上限2台まで

    電気温水器の撤去:4万円/台 ※補助を受ける給湯器と 同台数まで

    ※撤去工事単独での交付申請は出来かねます。

    給湯省エネ事業対象工事例

    撤去前 電気温水器

    撤去後 エコキュート A要件+B要件満たす機種

    還元額 補助額(基本額) 6万円+加算要件(AB) 7万円+

    電気温水器撤去4万円=最大17万円還元

    また、ほくでんエコ替えキャンペーンも 併用可能となっております!

    詳しくはこちらの記事をご覧ください!

    【最大25万】ほくでんエコ替えキャンペーン2025の提携工事店です!寒冷地エアコンやエコキュートも対象

    札幌ニップロでは、給湯省エネ2025事業の対象機器や、給湯器・暖房ボイラー、エアコン工事の他にも、ロードヒーティング工事や換気工事など、住宅設備に関する修理や交換に対応しております。住宅設備でお困りの時はぜひご相談ください。

    給湯省エネ2025事業についてのお問合せ

    フリーダイヤル 0120-101041
    お問合せフォーム
    LINEからお問い合わせいただくことも可能です。

    ↑こちらをクリックするか、下記のQRコードの読み込みをお願いします。

    返答までに少しお時間をいただく場合がございますことを予めご了承下さい。

    杉中(スギナカ)

    札幌ニップロ株式会社でセントラルヒーティングに関する内勤業務を行っております。
    主に暖房設備、ボイラー交換の受付を行っております。
    当社の施工事例や、ブログで様々な情報の発信をしていきます。
    趣味はバレーボールで週2~3運動しています!
    しかしながら、どちらかというとインドア派です(笑)
    ハムスターと楽しく暮らしています!

    先頭に戻る